コンテンツへスキップ
薪のある暮らし by 薪焚亭

薪のある暮らし by 薪焚亭

蓄熱体のメイソンリヒーターと薪ストーブを焚いて暮らす日々の思いを写真と駄文で!

  • ホーム
  • ブログ
    • メイン記事
    • 薪ストーブ
    • メイソンリーヒーター
    • 薪
    • 駄文
    • 晩酌備忘録
  • 薪ストーブ|薪焚亭(過去ログ)
  • ショッピング
  • お問い合わせ
  • バーゲン

タグ: 薪棚

投稿日: 2024年4月27日2024年4月27日

十万円のスペシャルな薪

十万円のスペシャルな薪 薪棚のひと枠は柱の芯で一間巾なので、1820mmの正方形だ。 柱は三寸角を使ってるので、枠の内側寸法は縦横1730mmになる。長さ40c (さらに…)
投稿日: 2024年4月22日2024年4月22日

薪を積んで移動して筍を掘っただけの日曜日

薪棚 きのうは朝の内は寒かったけど、日中は春らしい程よい暖かさが実に気持ちの良い一日で、薪仕事をだらだらやって、筍を掘っただけで終わった日曜日だった。 今さらな (さらに…)
投稿日: 2024年3月18日2024年3月18日

日向から日陰に転居して余生を過ごす

ここは陽あたりが良くて薪が良く乾いてくれる。割ってから三年が過ぎて、試しに何本か焚いてみたら大割りだけど良く燃えた。 この列の薪は全部クヌギと言うか、薪棚の殆ど (さらに…)
投稿日: 2024年1月30日2024年1月30日

薪運びと終わりの始まり(メイソンリヒーターを焚かない朝)

薪運びと薪棚 メイソンリヒーターを焚かない朝 久し振りにお陽様が顔を出して、きのうは暖かな一日だった。日中の気温も9℃まで上がり、吹く風はさすがに冷たかったけど (さらに…)
投稿日: 2023年11月4日2023年11月4日

半端物の薪も十二立米の薪もクヌギ

半端物のクヌギ薪 毎日、同じような書き出しになってしまうけど、ホント暖かくて良い天気が続くよね。 晩秋はどこ行った?寄り道なんてしてないで、はよ来て寒くしておく (さらに…)

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 次のページ

最近の投稿

  • 晩酌備忘録05月18日
  • 薪運びとビールサーバー
  • 晩酌備忘録05月17日
  • なめたらアカン伐倒
  • 晩酌備忘録05月16日

最近のコメント

  • なまけ者が昨日は二回の薪運び に 薪焚亭 より
  • なまけ者が昨日は二回の薪運び に obou056 より
  • 羽鳥湖高原ドライブとたけのこ掘り に 薪焚亭 より
  • 羽鳥湖高原ドライブとたけのこ掘り に obou056 より
  • ワックス洗車と杉薪運びとジャガイモの土寄せ に 薪焚亭 より

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

カレンダー

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

このサイトについて

ありがた屋の店主も2003年より薪ストーブユーザーの一人です。
商品に関すること、メンテナンスのご相談等々、薪ストーブに関することなら何でもお気軽にお問い合わせください。

【会社概要】

■商号
株式会社ありがた屋
Arigataya Corporation

■設立 / 創業
2008年10月10日 / 2004年4月

■資本金
4,000,000円

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • ホーム
  • ブログ
  • 薪ストーブ|薪焚亭(過去ログ)
  • ショッピング
  • お問い合わせ
  • バーゲン
プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress