投稿日: 2024年1月19日2024年1月19日メタルとレンガ 写真は数日前に焚いたアンコールなんだけど、メタルの薪ストーブは確かにあったかいと言うか、寒暖の減り張り、ONとOFFの体感が明確でそれが良いところではある。 メ (さらに…)
投稿日: 2024年1月11日2024年1月11日メイソンリーヒーターは薪が減らない 暖かさの表現が変わった 今シーズンは、薪棚の薪がなかなか減らない。暖冬の影響も少しはあるだろうけど、メイソンリーヒーターに切り替えたことが大きい。 その代わり、 (さらに…)
投稿日: 2023年12月20日2023年12月20日焚き方で蓄熱も変わるメイスンリーヒーター 焚き方で蓄熱も変わるメイスンリーヒーター 寒波到来 いよいよ冬本番のスイッチが入ったようで、向こう一週間は氷点下の予報になってる。天気は晴れマークが並んでいて、 (さらに…)
投稿日: 2023年12月19日2023年12月19日メイスンリーヒーターの焚き方 メイスンリーヒーターの焚き方は、高温で一気に焚き上げてレンガに蓄熱させたら、煙突ダンパーを閉じて熱を閉じ込めるのがセオリーだと思っていた。 なので、十月四日の火 (さらに…)
投稿日: 2023年12月8日2023年12月8日焚き方の違いで熱の出し方は変わる 焚き方の違いで熱の出し方は変わる きのうの天気は午前と午後の二部構成で、穏やかで暖かかった昼までと、急変して暴風雨となった昼下がり、二重人格な空の主、天空のフル (さらに…)