コンテンツへスキップ
薪のある暮らし by 薪焚亭

薪のある暮らし by 薪焚亭

蓄熱体のメイソンリヒーターと薪ストーブを焚いて暮らす日々の思いを写真と駄文で!

  • ホーム
  • ブログ
    • メイン記事
    • 薪ストーブ
    • メイソンリーヒーター
    • 薪
    • 駄文
    • 晩酌備忘録
  • 薪ストーブ|薪焚亭(過去ログ)
  • ショッピング
  • お問い合わせ
  • バーゲン

タグ: 蓄熱暖房

投稿日: 2024年12月23日2024年12月23日

真冬日の蓄熱暖房の恩恵と6升の酒

メイソンリヒーターの温度計  ← 読むのは足跡を残してからよ! 真冬日 昨日の朝は2℃で始まって、日中の最高気温もそのままだった。 雪がちらついたり、時折り吹雪 (さらに…)
投稿日: 2024年2月4日2024年2月4日

メイソンリヒーター暮らしは薪が減らない

メイソンリヒーター暮らしは薪が減らない おとといは福島市から一立米の薪を引き取りに見えて、昨日は隣町まで一立米の薪を配達して、これで直ぐに焚ける今シーズン用の薪 (さらに…)
投稿日: 2024年1月27日2024年1月27日

メイソンリーヒーターは止められない

メイソンリーヒーターの追加薪 快適温度 冬の快適温度で検索すると、概ね18~22℃と言うのが回答のようだけど、個人的には、中央値の20℃だと炬燵に足を入れていて (さらに…)
投稿日: 2023年11月21日2023年11月21日

蓄熱を閉じ込めるのがメイソンリーヒーター

焔が消えたら蓄熱を閉じ込める 昨日は最高気温が10℃まで上がったけど、冷たい西風が吹いて裏山の木々たちが騒めいていたし、風速と風向きのせいで、30kmも離れてい (さらに…)
投稿日: 2023年11月14日2023年11月14日

放射熱量と熱損失のバランス

メイスンリーヒーター ここ数日の冷え込みがあって、メイソンリーヒーターの冬の焚き方が大体見えてきた。 住宅性能によって違うのだろうけど、閑居程度の気密と断熱の場 (さらに…)

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 4 次のページ

最近の投稿

  • 暇つぶしに石立鉄男
  • 晩酌備忘録06月30日
  • 水分補給は生きてる水(草刈り)
  • 晩酌備忘録06月29日
  • ガレージの工事費はおいくら?

最近のコメント

  • 独り身じゃなくて本当に良かったよ に 薪焚亭 より
  • 独り身じゃなくて本当に良かったよ に obou056 より
  • スケルトンの車庫 に 薪焚亭 より
  • 独り身じゃなくて本当に良かったよ に 薪焚亭 より
  • スケルトンの車庫 に obou056 より

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

このサイトについて

ありがた屋の店主も2003年より薪ストーブユーザーの一人です。
商品に関すること、メンテナンスのご相談等々、薪ストーブに関することなら何でもお気軽にお問い合わせください。

【会社概要】

■商号
株式会社ありがた屋
Arigataya Corporation

■設立 / 創業
2008年10月10日 / 2004年4月

■資本金
4,000,000円

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • ホーム
  • ブログ
  • 薪ストーブ|薪焚亭(過去ログ)
  • ショッピング
  • お問い合わせ
  • バーゲン
プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress