コンテンツへスキップ
薪のある暮らし by 薪焚亭

薪のある暮らし by 薪焚亭

蓄熱体のメイソンリヒーターと薪ストーブを焚いて暮らす日々の思いを写真と駄文で!

  • ホーム
  • ブログ
    • メイン記事
    • 薪ストーブ
    • メイソンリーヒーター
    • 薪
    • 駄文
    • 晩酌備忘録
  • 薪ストーブ|薪焚亭(過去ログ)
  • ショッピング
  • お問い合わせ
  • バーゲン

タグ: スイカ

投稿日: 2024年9月5日2024年9月5日

晩酌備忘録09月04日

晩酌備忘録09月04日 最後に収穫したスイカはミニサイズだけど甘い。 梨は長十郎が全滅で残念だけど、二十世紀は何とか収穫できた。 うまい! まだしばらくは食べれ (さらに…)
投稿日: 2024年7月25日2024年8月19日

今年限りで諦めて改良することにした

せっかく生っていた三つの網目のメロン、たぶん全滅か良くてひとつだけだろうな。梅雨の時期、連日の雨降りで葉っぱが殆ど枯れてしまったからだ。 光合成が出来なければ植 (さらに…)
投稿日: 2024年7月2日2024年8月19日

スイカは八月五日?たわわなトマトを希望!

スイカは八月五日? 親蔓を適芯してからが長かったけど、スイカがようやく実を結んでくれた。雄花をつまんで人工授粉させたのが六月二十六日、順調なら収穫できるのは八月 (さらに…)
投稿日: 2023年8月13日2023年8月13日

スイカは受粉から44日だった

スイカは44日で収穫 猛暑日が続いたので、受粉からの日数よりも1000℃の法則が優先されて、完熟が早まりそうだと思ってたスイカだけど、結局、44日かかって昨日の (さらに…)
投稿日: 2023年8月2日2023年8月2日

メロンの名前?安心です?

月日が過ぎるのは早いもので、きのうから八月だものね。 一週間以上続いた猛暑日、あんなに暑かったのに、きのうは、久しぶりに日中の冷房なしで涼しく過ごすことが出来た (さらに…)

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

最近の投稿

  • 晩酌備忘録05月16日
  • すし割烹・富山とのBBQと介錯したい虫と薪割り機の故障
  • 晩酌備忘録05月15日
  • 1日6時間の肉体労働はアレとソレとコレ
  • 晩酌備忘録05月14日

最近のコメント

  • なまけ者が昨日は二回の薪運び に 薪焚亭 より
  • なまけ者が昨日は二回の薪運び に obou056 より
  • 羽鳥湖高原ドライブとたけのこ掘り に 薪焚亭 より
  • 羽鳥湖高原ドライブとたけのこ掘り に obou056 より
  • ワックス洗車と杉薪運びとジャガイモの土寄せ に 薪焚亭 より

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

カレンダー

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

このサイトについて

ありがた屋の店主も2003年より薪ストーブユーザーの一人です。
商品に関すること、メンテナンスのご相談等々、薪ストーブに関することなら何でもお気軽にお問い合わせください。

【会社概要】

■商号
株式会社ありがた屋
Arigataya Corporation

■設立 / 創業
2008年10月10日 / 2004年4月

■資本金
4,000,000円

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • ホーム
  • ブログ
  • 薪ストーブ|薪焚亭(過去ログ)
  • ショッピング
  • お問い合わせ
  • バーゲン
プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress