コンテンツへスキップ
薪のある暮らし by 薪焚亭

薪のある暮らし by 薪焚亭

蓄熱体のメイソンリヒーターと薪ストーブを焚いて暮らす日々の思いを写真と駄文で!

  • ホーム
  • ブログ
    • メイン記事
    • 薪ストーブ
    • メイソンリーヒーター
    • 薪
    • 駄文
    • 晩酌備忘録
  • 薪ストーブ|薪焚亭(過去ログ)
  • ショッピング
  • お問い合わせ
  • バーゲン

タグ: 薪ストーブ

投稿日: 2023年3月8日2023年3月8日

ノルンとアンビションとグランデノーブル

オーブンを使わない時でもノルンを焚く機会が増えている。 アンコールでは暑くなりすぎるし薪も食うのでね。 それならアンビションでも構わないんだが、同じ薪ストーブば (さらに…)
投稿日: 2023年3月7日2023年3月7日

グランデノーブルの焚付はどんな薪組み?

グランデノーブルの焚付は、他の薪ストーブよりも小割を多く必要とする。 え? これでも少ない方だって? 見えないけど、一応は組んだ薪の中に着火剤と木っ端を少々仕込 (さらに…)
投稿日: 2023年3月6日2023年3月6日

消し炭があると着火が簡単?(物持ちが良くてまた10年?)

朝から晴れて陽射しが期待できる日には、わざと消し炭が残る焚き方をしている。 朝6時にアンビションを焚き上げて、朝食を摂るタイミングで追加薪をしてるんだが、もうそ (さらに…)
投稿日: 2023年3月5日2023年3月5日

炉内をバーミキュライトで遊んでみる

アルテックの薪ストーブ、グランデノーブルの炉内をバーミキュライトで遊んでみた。 アンコールのハーフバッフルを作成した時の端材が残っていたので、それを炉内幅に合わ (さらに…)
投稿日: 2023年3月3日2023年3月3日

アンコールよりもアンビション?

すっかり春めいて、日中と朝晩の気温の変化も穏やかになり、ここのところ、夜でも薪ストーブはアンビションを焚くことが多くなってる。 平日の朝はアンビション一択で、夜 (さらに…)

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 30 固定ページ 31 固定ページ 32 固定ページ 33 次のページ

最近の投稿

  • 晩酌備忘録06月30日
  • 水分補給は生きてる水(草刈り)
  • 晩酌備忘録06月29日
  • ガレージの工事費はおいくら?
  • 晩酌備忘録06月28日

最近のコメント

  • 独り身じゃなくて本当に良かったよ に 薪焚亭 より
  • 独り身じゃなくて本当に良かったよ に obou056 より
  • スケルトンの車庫 に 薪焚亭 より
  • 独り身じゃなくて本当に良かったよ に 薪焚亭 より
  • スケルトンの車庫 に obou056 より

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

このサイトについて

ありがた屋の店主も2003年より薪ストーブユーザーの一人です。
商品に関すること、メンテナンスのご相談等々、薪ストーブに関することなら何でもお気軽にお問い合わせください。

【会社概要】

■商号
株式会社ありがた屋
Arigataya Corporation

■設立 / 創業
2008年10月10日 / 2004年4月

■資本金
4,000,000円

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • ホーム
  • ブログ
  • 薪ストーブ|薪焚亭(過去ログ)
  • ショッピング
  • お問い合わせ
  • バーゲン
プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress