投稿日: 2024年2月23日2024年2月23日ローレットボルトで灰受の給気口を作る ローレットボルトとハンドル あの最悪の制度、インボイスを押し付けられて、免税事業者だった人達は一番大変なんだろうけど、元々課税事業者だったウチもとばっちり、余計 (さらに…)
投稿日: 2024年2月22日2024年2月22日灰受け給気口の改良設計 灰受の給気口が使いにくい メイソンリーヒーターの給気はグレート(炉床)からの供給が肝心で、特に焚付をする際に灰受を手前に引き出して、そこから大量に入る空気を炉床 (さらに…)
投稿日: 2024年2月18日2024年2月18日福寿草が咲けば薪くべからの解放は近い 福寿草 数日前に蕾ができたことを知っていた福寿草は、昨日の朝にはすっかり花開いていた。 去年も一昨年もその前の年も、だいたい同じ時期に開花して、春が近いことを知 (さらに…)
投稿日: 2024年2月3日2024年2月3日アコーディオンカーテン断熱 お気に入りのチャーシュー 義父が救急搬送されて二週間になるんだけど、危篤と持ち直しの繰り返しだ。 血圧が50を下回ると家族を呼ぶ決まりになっているようで、一昨日 (さらに…)
投稿日: 2024年1月31日2024年1月31日薪ストーブ暮らしとメイソンリーヒーター 薪ストーブ暮らしとメイソンリーヒーター 今日で一月もお終いだなんて、時の過ぎるのが早すぎる。あと二週間もすれば、また一つ年を取って六十三歳になってしまうのよね。 (さらに…)