投稿日: 2023年7月12日2023年7月12日半年が三ヶ月になった火入れ式 火入れ式は10月10日 さすがに猛暑日は堪えるね。 きのうの不快指数は88で、こんな日に外で仕事している人は大変だろうなと思うけど、自分も若い頃、25年前までは (さらに…)
投稿日: 2023年7月7日2023年9月16日メイソンリーヒーターの燃費を考える メイソンリーヒーターの燃費 今日こそは、クリーンバーンなメイソンリーヒーターのつづきと言うか、メイソンリーヒーターの炉内寸法で書いた、燃費が良いってホントかいな (さらに…)
投稿日: 2023年7月5日2023年9月16日クリーンバーンなメイソンリーヒーター クリーンバーンなメイソンリーヒーター 空っ梅雨? 晴れても暑くないと言うか、湿度が低くて割と過ごしやすい梅雨だね。線状降水帯とか、他の地域は知らないけど、今年の (さらに…)
投稿日: 2023年7月1日2023年7月1日メイソンリーヒーターの炉内寸法 メイソンリーヒーターの炉内寸法 一昨日の剪定作業で少しだけ残ってしまった玉仕立ては、そのままにしておくと気分が宜しくないので、小雨シャワーを浴びながら昨日ぜんぶ (さらに…)
投稿日: 2023年6月16日2023年9月16日メイスンリーヒーターの位置決め メイスンリーヒーター 真ん中か左端か 閑居の土間に立つ三本の煙突の内、どこにメイソンリーヒーターを繋げば一番効率が良いのか、暗中模索と言うと大袈裟だけど、いろい (さらに…)