投稿日: 2024年2月22日2024年2月22日灰受け給気口の改良設計 灰受の給気口が使いにくい メイソンリーヒーターの給気はグレート(炉床)からの供給が肝心で、特に焚付をする際に灰受を手前に引き出して、そこから大量に入る空気を炉床 (さらに…)
投稿日: 2024年2月18日2024年2月18日福寿草が咲けば薪くべからの解放は近い 福寿草 数日前に蕾ができたことを知っていた福寿草は、昨日の朝にはすっかり花開いていた。 去年も一昨年もその前の年も、だいたい同じ時期に開花して、春が近いことを知 (さらに…)
投稿日: 2024年2月11日2024年2月12日故人の見送りと蓄熱って素晴らしい! 火葬場 風もなく穏やかな冬晴れの中、故人を見送ることが出来た。 家族葬の一日葬だったので、朝から夕方まで少し忙しなかったけど、最後は喪主と娘と孫とひ孫まで、総勢 (さらに…)
投稿日: 2024年2月4日2024年2月4日メイソンリヒーター暮らしは薪が減らない メイソンリヒーター暮らしは薪が減らない おとといは福島市から一立米の薪を引き取りに見えて、昨日は隣町まで一立米の薪を配達して、これで直ぐに焚ける今シーズン用の薪 (さらに…)
投稿日: 2023年12月28日2023年12月28日年寄に優しくない紐づけ 年寄に優しくない 年明けの中旬に私用で仙台まで出かけることになって、新幹線のチケットを予約した。 「えきねっと」で予約すると安いと知り、会員登録して初めて使って (さらに…)